クラスを設定する
コマンド |
パス |
表示バー |
ショートカット |
オーガナイザ |
ツール |
クラスオプション |
Ctrl + Shift + O(Windows) Cmd + Shift + O(Mac) |
クラスは作成後オーガナイザダイアログボックスのクラスタブに表示され、ここでさまざまな設定や編集ができます。
クラスを編集するには:
コマンドを選択するか、表示バーのクラスオプションをクリックし、オーガナイザダイアログボックスを表示を選択します。
オーガナイザダイアログボックスが開きます。
あるいは、アクティブクラスを編集するには、表示バーのクラスオプションをクリックし、アクティブクラスを編集を選択してクラスの編集ダイアログボックスを開き、以下の説明に従ってパラメータを編集します。
クラスタブを選択します。
図面内の現在のクラスのリストが表示されます。ダイアログボックスの上部で選択したオプションに応じて、クラスの詳細または表示設定が表示されます。図面内でのクラスの表示設定およびアクティブクラスは、詳細設定画面で変更できます。ビューポートまたは登録ビューのクラスの表示設定は、表示設定で変更できます(表示設定列を参照)。
他のクラスのプロパティを変更するには、クラスを1つ以上選択して編集をクリックし、クラスの編集ダイアログボックスを開きます。
既存のオブジェクトを使用してクラス属性を編集するには、オブジェクトからクラス属性を更新するを参照してください。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
パラメータ |
説明 |
名前 |
クラスの名前が表示されます。名前は編集できます。 |
グラフィック属性 |
|
属性を使う |
このクラスに割り当てた図形を作成する際、このダイアログボックスに表示された属性を適用します。属性を使うチェックボックスを選択しない場合は、後で属性パレットのクラススタイルを選択して、これらの属性を図形に適用します。 グラフィック属性の詳細は、クラス属性を設定するを参照してください。 |
面 |
|
スタイル |
クラスの面の属性を指定します。 このクラス内の図形にテクスチャを適用する場合は、面の属性を選択します。図形の塗りつぶしがなしの場合、図形をレンダリングしてもテクスチャは表示されません。 マテリアルリソース(Vectorworks Design Suite製品が必要)を使用するオブジェクト/構成要素の場合、マテリアルの面の設定はクラス設定より優先されます。マテリアルによる外観を参照してください。 |
線の不透明度を面の不透明度に合わせる |
選択すると、面の不透明度を変更した時に、線の不透明度が自動的に変更されます。線の不透明度を別の値に設定するには、線の不透明度を面の不透明度に合わせるの選択を解除します。 |
不透明度 |
クラスの面の透明度を指定します(Windowsでは、環境設定でGDI+ イメージングを使用が有効になっている必要があります)。スライダーを左にドラッグして不透明度を下げるか、またはスライダーの右側にあるボックスにパーセンテージを入力します。 |
線 |
|
スタイル |
クラスの線の属性を指定します。 |
太さ |
クラスの線の太さを設定します。カスタムの太さを使用するには、線の太さのリストから線の太さを選択して、線の太さダイアログボックスにアクセスします。 |
マーカー |
このクラス内で線の両端、円弧、曲線、2D多角形、または多角形(フリーハンドライン)に用いるマーカースタイルを設定します。カスタムマーカースタイルを使用するには、カスタムを選択してマーカー設定を指定するか、マーカースタイルのリストからマーカーを編集を選択して利用可能なマーカースタイルを設定します(マーカーを編集するを参照)。 |
不透明度 |
面の線の不透明度を面の不透明度に合わせるの選択を解除している場合は、クラスの線の不透明度を指定します(Windowsでは、環境設定でGDI+ イメージングを使用が有効になっている必要があります)。スライダーを左にドラッグして不透明度を下げるか、またはスライダーの右側にあるボックスにパーセンテージを入力します。 |
ドロップシャドウを使用 |
2D/平面ビューで、グラフィカルな図形にドロップシャドウを表示します。選択した場合は、クラスのドロップシャドウ属性を指定します。次を参照してください: ドロップシャドウ属性 |
文字スタイル |
|
属性を使う |
このクラスに割り当てた図形を作成する際、選択した文字スタイルを適用します。属性を使うチェックボックスを選択しない場合は、後からオブジェクト情報パレットで文字スタイルとして<クラスの文字スタイル>を選択し、図形にこの文字スタイルを適用します。 |
文字スタイル |
このクラス内の図形に適用する文字スタイルを設定します。 |
テクスチャ |
クラスに割り当てられた図形や構成要素のテクスチャを設定します。テクスチャは、レンダリング可能な図形や、壁、スラブ、および屋根の構成要素のほか、壁や屋根の特によくレンダリングされる部分にクラスで割り当てることができます。概念:クラスでテクスチャを適用するを参照してください。 マテリアルリソース(Vectorworks Design Suite製品が必要)を使用する構成要素/オブジェクトの場合、マテリアルのテクスチャ設定はデフォルトでクラス設定より優先されますが、テクスチャ設定は変更できます。マテリアルによる外観を参照してください。 |
属性を使う |
このクラスに割り当てた図形を作成する際、このダイアログボックスに表示されたテクスチャを適用します。属性を使うチェックボックスを選択しない場合は、後で属性パレットのクラススタイルを選択して、テクスチャを図形に適用します。 |
オブジェクトや構成要素のテクスチャ |
3D図形のほか、壁、屋根、またはスラブの構成要素にクラスでテクスチャを適用する場合は、オブジェクトまたは構成要素のテクスチャを設定します。リソースセレクタでテクスチャを選択します。 |
屋根のテクスチャ |
屋根の上部やドーマーにクラスでテクスチャを適用する場合は、その部分のテクスチャを設定します。屋根またはドーマー選択をクリックします。リソースセレクタで、別のテクスチャをダブルクリックして適用します。 推奨されるワークフローとして、オブジェクトや構成要素のテクスチャを使用し、個別の屋根の構成要素のテクスチャを割り当てます。 |
壁のテクスチャ |
壁の左側、中央、右側部分にクラスでテクスチャを適用する場合は、その部分のテクスチャを設定します。左側、中央、または右側選択をクリックします。リソースセレクタで、別のテクスチャをダブルクリックして適用します。 推奨されるワークフローとして、オブジェクトや構成要素のテクスチャを使用し、個別の壁の構成要素のテクスチャを割り当てます。 |
説明/タグ |
説明:クラスに関する追加情報を入力します。説明は、オーガナイザダイアログボックス、ナビゲーションパレット、または(Macのみ)表示バーのクラスリストでカーソルをクラス名に重ねると、スクリーンヒントとして表示されます。また、クラスの作成ダイアログボックスにも表示され、取り込む前にクラスの説明を確認できるようになっています。 タグ:クラスのタグを指定して、並び替えやフィルタリングができます。クラスやレイヤのフィルタリングとタグ付けを参照してください。 |
表示設定 |
ビューポートまたは登録ビューのクラスの表示設定を、表示、非表示、グレイ表示、あるいは特に指定して保存しないから選択します。スタイルありのビューポートのビューポートスタイルが表示されます。ビューポートスタイルで設定した表示設定は、ビューポートスタイルの編集ダイアログボックスで変更する必要があります。表示設定列およびビューポートスタイルを作成および編集するを参照してください。 |
OKをクリックしてオーガナイザダイアログボックスに戻ります。編集したクラスの図形がすでに図面内に存在していて、クラスが「作成時」に属性を使用するように設定している場合は、プロンプトが表示されたら、既存の図形にどのように変更を適用するかを指定します。
同時に複数のクラスを編集用に選択しており、選択したクラスによって属性値の一部またはすべてが異なっている場合、これらの値の編集フィールドは値が不明になります。OKをクリックすると、現在の定義済み設定が、選択したすべてのクラスに適用されます。不明な値は適用されません。